2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように、十分大きい平らな金属板で覆われた床と平板電極とで作られる空気コンデンサが二つ並列接続されている。二つの電極は床と平行であり、それらの面積は左側が$A_1=1…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 youtu.be 図のような回路において、抵抗$R$の値$[\Omega]$を電圧降下法によって測定した。この測定で得られた値は、電流計$I=1.600A$、電圧計$V=50.00V$であった。次の(a)及…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように、$r[\Omega ]$の抵抗$6$個が線間電圧の大きさ$V[V]$の対称三相電源に接続されている。$b$相の×印の位置で断線し、$c-a$間が単相状態になったとき、次の(a)及び(b)…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 ディジタル計器に関する記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)ディジタル計器用の$A-D$変換器には、二重積分形が用いられることがある。 (2)デ…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図は、エミッタ$(E)$を接地したトランジスタ増幅回路の簡易小信号等価回路である。この回路においてコレクタ抵抗$R_C$と負荷抵抗$R_L$の合成抵抗が$R_L'=1k \Omega$のとき…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 電荷$q[C]$をもつ荷電粒子が磁束密度$B[T]$の中を速度$v[m/s]$で運動するとき受ける電磁力はローレンツ力と呼ばれ、次のように導出できる。まず、荷電粒子を微小な長さ$\Delt…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 半導体の記述として、誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)極めて高い純度に生成されたシリコン(Si)の真性半導体に、価電子の数が$3$個の原子、例えばホウ…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように電圧$E[V]$の直流電源、スイッチ$S,R[\Omega]$の抵抗及び静電容量$C[F]$のコンデンサからなる回路がある。この回路において、スイッチ$S$を$1$側に接続してコンデ…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように、$ R=1 \Omega $の抵抗、インダクタンス$L_1=0.4mH,L_2=0.2mH$のコイル、及び静電容量$ C= 8 \mu F$のコンデンサからなる直並列回路がある。この回路に交流電圧$V…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 電気に関する法則として、正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)オームの法則は「均一の物質から成る導線の両端の電位差を$V$ とするとき、これに流れる定常電流…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 静電容量が$1 \mu F$のコンデンサ$3$個を次のように接続した回路を考える。全てのコンデンサの電圧を$500V$以下にするために$a-b$ 間に加えることができる最大の電圧$V_m$の…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のような抵抗の直並列回路に直流電圧$E=5V$を加えたとき、電流比$\dfrac{I_2}{I_1}$の値として、最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。 (1)0.1 (2)0.2 (3)0.3 (4…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように、内部抵抗$r=0.1 \Omega$、起電力$E=9V$の電池$4$個を並列に接続した電源に抵抗$R=0.5 \Omega $の負荷を接続した回路がある。この回路において、抵抗$R=0.5 \Omeg…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のように、磁極N,Sの間に中空球体鉄心を置くと、NからSに向かう磁束は、[ (ア) ]ようになる。このとき、球体鉄心の中空部分(内部の空間)の点Aでは、磁束密度は極めて[ …
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 youtu.be 図のように、長い線状導体の一部が点$P$を中心とする半径$r[m]$の半円形になっている。この導体に電流$I[A]$を流すとき、点$P$に生じる磁界の大きさ$H[A/m]$はビオ…
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 極板$A$と極板$B$との間に一定の直流電圧を加え、極板$B$を接地した平行板コンデンサに関する記述$a$~$d$として、正しいものの組み合せを次の(1)~(5)のうちから1つ選べ。 …
基礎力向上テキスト 電験三種の基本的な事柄について、理論・電力・機械・法規などの説明をしています。 ・電気数学のテキストのページへGO!! ・理論のテキストのページへGO!! ・電力のテキストのページへGO!!
amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 真空中において、図のように$x$軸上で距離$3d[m]$隔てた点$A(2d,0)$、点$B(-d,0)$にそれぞれ$2Q[C],-Q[C]$の点電荷が置かれている。$xy$平面上で電位が$0V$となる等電位線を…
平成29年(2017年) 理論 電力 機械 法規 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10 問11 問12 問13 問14 問15 問16 問17 問18 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問10 問11 問12 問13 問14 問15 問1…
実践 Maximaを用いた数学Iの問題作成法 実践 Maximaを用いた数学Iの問題作成法 Amazon Kindle版 私はeラーニングの作成する際に、数%の間違いをすることがあります。この間違いが良いこともあるのですが、基本的には間違いは少なくしたいものです。数学の教…
実践 Maximaを用いた数学IIの問題作成法 実践 Maximaを用いた数学IIの問題作成法 Amazon Kindle版 私はeラーニングの作成する際に、数%の間違いをすることがあります。この間違いが良いこともあるのですが、基本的には間違いは少なくしたいものです。数学の…
実践 Maximaを用いた数学Bの問題作成法 実践 Maximaを用いた数学Bの問題作成法 Amazon Kindle版 私はeラーニングの作成する際に、数%の間違いをすることがあります。この間違いが良いこともあるのですが、基本的には間違いは少なくしたいものです。数学の教…
実践 Maximaを少し用いた数学Aの問題作成法 実践 Maximaを少し用いた数学Aの問題作成法 Amazon Kindle版 私はeラーニングの作成する際に、数%の間違いをすることがあります。この間違いが良いこともあるのですが、基本的には間違いは少なくしたいものです。…
スクラッチによるプログラミング的思考入門 スクラッチによるプログラミング的思考入門 Amazon Kindle版 本書にはゲームプログラミングはありません。スクラッチを用いたプログラミング言語教育のテキストです。 スクラッチはスクリプトとしてプログラムでき…
Pythonで学ぶプログラミングの基本と演習~勉強や仕事に活かそう~ Pythonで学ぶプログラミングの基本と演習~勉強や仕事に活かそう~ Amazon Kindle版 最近よく使われている言語としてはPython(パイソン)があります。また、JavaScriptもよく使われている…
moodle3による直流回路教材の作成法 moodle3による直流回路教材の作成法 Amazon Kindle版 直流回路を題材にして、教材作成に関して説明していきます。 moodle3がすでに立ち上がっており、教員にID、パスワードが知らされているということを前提にしています…
moodle3によるスクラッチで学ぶプログラミング的思考教材の作成法 moodle3によるスクラッチで学ぶプログラミング的思考教材の作成法 Amazon Kindle版 プログラミング的思考を学ぶスクラッチを題材にして、教材作成に関して説明していきます。 moodle3がすで…
moodle3によるシーケンス制御教材の作成法 moodle3によるシーケンス制御教材の作成法 Amazon Kindle版 シーケンス制御を題材にして、教材作成に関して説明していきます。 シーケンス制御は工業だけでなく,1次産業の農業や漁業,ビル管理などにも用いられて…
moodle3によるPython教材の作成法 moodle3によるPython教材の作成法 Amazon Kindle版 Pythonのプログラミング講義を題材にして、教材作成に関して説明していきます。 moodle3がすでに立ち上がっており、教員にID、パスワードが知らされているということを前…
moodle3による情報処理教材の作成法 moodle3による情報処理教材の作成法 Amazon Kindle版 C言語のプログラミング講義を題材にして、教材作成に関して説明していきます。 moodle3がすでに立ち上がっており、教員にID、パスワードが知らされているということを…