橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

GO-AHEADの書籍(moodle3によるスクラッチで学ぶプログラミング的思考教材の作成法)

 


moodle3によるスクラッチで学ぶプログラミング的思考教材の作成法

f:id:hashi-rei-channel:20210814112057j:plain



 moodle3によるスクラッチで学ぶプログラミング的思考教材の作成法 Amazon Kindle版 
 

 プログラミング的思考を学ぶスクラッチを題材にして、教材作成に関して説明していきます。
 moodle3がすでに立ち上がっており、教員にID、パスワードが知らされているということを前提にしています。

目次

まえがき ・・・・・6

1.コースの作成 ・・・・・7
 (1) ログイン画面
 (2) カテゴリの作成
 (3) コースの作成
 (4) コースの移動

2. コースの編集 ・・・・・17
 (1) 編集モード
 (2) ページの追加
 1. スクラッチの使い方 ・・・・・21
  1.1 スクラッチの使い方
  1.2 スクラッチの使い方
  1.3 スクラッチの使い方
  1.4 スクラッチの画面説明
  1.5 スクラッチの画面説明
  1.6 スクラッチの画面説明
  1.7 スクラッチの画面説明
  1.8 スクラッチの画面説明

 2. プログラミング-1 ・・・・・33
  2.1 2.1 "Hello World"を表示
  2.2 プログラミング.12.2 "Hello World"を表示
  2.3 プログラミング.12.3 "Hello World"を表示
  2.4 プログラミング.12.4 "Hello World"を表示
  2.5 プログラミング.12.5 "Hello World"を表示
  2.6 プログラミング.12.6 課題
  2.7 プログラミング.12.7 課題解答例
  2.8 プログラミング.12.8 課題提出
  2.9 ロールの切り替え

 3.プログラミング-2 ・・・・・54
  3.1.1 入力の2倍を計算して表示する
  3.1.2 入力の2倍を計算して表示する
  3.1.3 入力の2倍を計算して表示する
  3.1.4 入力の2倍を計算して表示する
  3.1.5 入力の2倍を計算して表示する
  3.2.1 余りを計算して表示する
  3.2.2 余りを計算して表示する
  3.3 課題
  3.3 課題 解答例

 4.プログラミング-3 ・・・・・68
  4.1 実数の計算 ページ
  4.2 実数の計算 ページ
  4.3 演習問題 ページ
  4.3.1 演習問題 解答例 ページ
  4.3.1 演習問題 解答例(C言語) ページ
  4.3.2 演習問題 解答例 ページ
  4.3.2 演習問題 解答例(C言語) ページ
  4.3.3 演習問題 解答例 ページ
  4.3.3 演習問題 解答例(C言語) ページ
  4.4 課題
  4.1 実数の計算
  4.2 実数の計算
  4.3 演習問題
  4.4 課題
  4.4 課題 解答例

 5. 分岐と繰り返し-1 ・・・・・84
  5.1 分岐-1
  5.1 分岐-1(C言語
  5.2 分岐-2
  5.2 分岐-2(C言語)
  5.3 分岐-課題
  5.3 分岐-課題 解答例
  5.3 分岐-課題 解答例(C言語

 6. 分岐と繰り返し-2 ・・・・・96
  6.1 繰り返し-1
  6.1 繰り返し-1(C言語)
  6.2 繰り返し-2
  6.2 繰り返し-2(C言語)
  6.3 繰り返し-3
  6.3 繰り返し-3(C言語)
  6.4 分岐と繰り返し-課題
  6.4 分岐と繰り返し-課題 解答例
  6.4 分岐と繰り返し-課題 解答例(C言語

 7.リスト(配列)-1 ・・・・・109
  7.1 リスト(配列)
  7.1 リスト(配列)(C言語
  7.2 リスト(配列)
  7.2 リスト(配列)(C言語
  7.3 リスト(配列)課題
  7.3 リスト(配列)課題 解答例
  7.3 リスト(配列)課題 解答例(C言語

 8. リスト(配列)-2 ・・・・・126
  8.1 リスト(配列)
  8.1 リスト(配列)(C言語
  8.2 リスト(配列)
  8.2 リスト(配列)(C言語
  8.3 リスト(配列)
  8.3 リスト(配列)(C言語
  8.4 リスト(配列)
  8.5 リスト(配列) 課題
  8.5 リスト(配列) 課題 解答例
  8.5 リスト(配列) 課題 解答例(C言語

 9. 文字列 ・・・・・148
  9.1 文字列
  9.1 文字列(C言語
  9.2 文字列
  9.2 文字列(C言語)
  9.3 文字列
  9.3 文字列(C言語
  9.4 文字列 課題
  9.4 課題用フォルダ
  9.4 文字列 課題 解答例

 10. 副プログラム(サブルーチン) ・・・・・168
  10.1 副プログラム(サブルーチン)
  10.1 副プログラム(サブルーチン)(C言語
  10.2 副プログラム(サブルーチン)
  10.2 副プログラム(サブルーチン)(C言語)
  10.3 副プログラム 課題
  10.3 副プログラム 課題 解答例

 11. eラーニングで講義を行うための準備 ・・・・・182
  11.1 ユーザの割り当て
  11.2 アンケート
  11.3 バックアップ
  11.4 講義ビデオの作成
  11.5 完成

 12.参考文献 ・・・・・206