平成29年(2017年) 電験三種 理論 問16
amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。
そちらも見て下さい。
問16
図のように,線間電圧$V[V]$,周波数$f [Hz]$の対称三相交流電源に,$R [\Omega]$の抵抗とインダクタンス$L[H]$のコイルからなる三相平衡負荷を接続した交流回路がある。この回路には,スイッチ$S$を介して,負荷に静電容量$C[F]$の三相平衡コンデンサを接続することができる。次の(a)及び(b)の問に答えよ。
(a)スイッチ$S$を開いた状態において,$V=200 V,f=50 Hz,R=5 \Omega,L=5mH$のとき,三相負荷全体の有効電力の値$[W]$と力率の値の組合せとして,最も近いものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
有効電力 | 力率 | |
---|---|---|
(1) | $2.29 \times 10^3$ | 0.5 |
(2) | $7.28 \times 10^3$ | 0.71 |
(3) | $7.28 \times 10^3$ | 0.95 |
(4) | $2.18 \times 10^4$ | 0.71 |
(5) | $2.18 \times 10^4$ | 0.95 |
(b)スイッチ$S$を閉じてコンデンサを接続したとき,電源からみた負荷側の力率が1になった。
このとき,静電容量$C$の値$[F]$を示す式として,正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。
ただし,角周波数を$\omega[rad/s]$とする
(1)$C=\dfrac{L}{R^2+\omega^2 L^2}$
(2)$C=\dfrac{\omega L}{R^2+\omega^2 L^2}$
(3)$C=\dfrac{L}{\sqrt{3}(R^2+\omega^2 L^2)}$
(4)$C=\dfrac{L}{3(R^2+\omega^2 L^2)}$
(5)$C=\dfrac{\omega L}{{3}(R^2+\omega^2 L^2)}$
答え (a):(3) ,(b):(4)
(a)
1相当たりのリアクタンスは
$X_L=\omega L=2 \times \pi \times 50 \times 5 \times 10^{-3}=1.571 \Omega $
インピーダンスは
$Z=5+j1.571$
$|Z|=5.241 \Omega$
力率は$\dfrac{5}{5.241}=0.954$
流れる電流は
$I=\dfrac{200}{\sqrt{3} \times 5.241}=22.03 [A]$
よって電力は
$P=\sqrt{3} V I \cos \theta=\sqrt{3} \times 200 \times 22.03 \times 0.954=7280=7.28 \times 10^3[W]$
(b)
$\Delta$接続のコンデンサを$Y$接続に変換すると$3C$となるので,
1相当たりで考えるとアドミタンスは
$Y=\dfrac{1}{R+j \omega L}+j \omega 3 C$
$=\dfrac{R-j \omega L}{R^2+ \omega^2 L^2}+j \omega 3 C$
$=\dfrac{R}{R^2+ \omega^2 L^2}-\dfrac{j \omega L}{R^2+ \omega^2 L^2}+j \omega 3 C$
この虚部が0となったとき,力率1となるので,
$-\dfrac{j \omega L}{R^2+ \omega^2 L^2}+j \omega 3 C=0$
$\dfrac{ \omega L}{R^2+ \omega^2 L^2}= \omega 3 C$
$\dfrac{ L}{3(R^2+ \omega^2 L^2)}= C$