橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

Open Office とLibre Officeの数式の書き方

Open Office とLibre Officeの数式の書き方


1.数式の入力方法

Open OfficeもLibre Officeの数式の書き方は基本的には同じですので、LibreOfficeを例にして示します。

「挿入」→「オブジェクト」→「数式」を選択します。

そうすると、入力する枠が表示され

下の箇所に、数式表示の表示式を入力します。

例えば1 over 2 + 1 over 3 =5 over 6と入力すると、スペースは半角で入力して下さい。

このように表示されます。

 


2.基本的な入力

2.基本的な入力

①四則演算

 +-はそのまま入力します。

 × times

 ÷ div

10 times 2

10 div 2

②分数
      1 over 2

      分子を1+3、分母を2+5としたいときは
      1 + 3 over 2 + 5

      となるので、
 

      {1 + 3} over {2 + 5}

      としましょう。
      なるべく{}でくくるようにしましょう。
      
 ③大きいカッコ
      ( {1 + 3} over {2 + 5} )

        となるので、面倒ですが、
      
      left( {1 + 3} over {2 + 5} right)

 

      中かっこは
      left lbrace {1 + 3} over {2 + 5} right rbrace

      大かっこは
      left[ {1 + 3} over {2 + 5} right]

 


3.中高校以上で出るよく使う数式

3.中高校以上で出るよく使う数式
①ルートや累乗など

      x^3
      
      x_3
      
      sqrt { x } 
   

  nroot{ 3 } { x }
      
      化学で使うかも
      水素    H lsub 1 lsup 1
      重水素   H lsub 1 lsup 2
      3重水素  H lsub 1 lsup 3
      
      
②極限・積分・Σ
      
      lim from {n rightarrow infinity} n
      
      
      int from 0 to 2 f(t)dt 
      

      
      sum from {n=1} to {10} n
      

     
      
 ③行列・行列式
      #  列を分ける
      ##  行を分ける

      left( matrix{1 # 2 ## 3 # 4 } right)
     

      
      行列式
      
      left lline matrix{1 # 2 ## 3 # 4 } right rline
   


4.その他、よく使う式

4.その他、よく使う式

       ・改行 newline
      
      ・絶対値 abs{}
      
      ・斜体字を通常の書体にする。 nitalic{} 
      
      ・上線、下線 overline{}、underline{}
      
      ・片側のかっこにするには
      f(x) = left lbrace matrix { x^2 + 3y +1 = 0 ## 2x = 3y } right none
 

      
      ・式の文字の大きさ
      size*0.5 { 0.5 } size*1.0 {1.0} size*1.5 {1.5} size*2.0 {2.0} 

      
      ・色を付ける
      color yellow { 2 x + 1 } 
 

      cyan yellow  white green blue red  green がある。
      
      ・は+- 、は-+
      
      ・集合
       a in B 
       A owns b 
       A intersection B 
       A union B 
       A subset B 
       A supset B
      
      ・ベクトル
      widevec xy
      

      
      ・≧、≦、≒はないと思われますので、”≧”のように、ダブルクォーテーションで囲って入力して下さい

そうすると、このように表示されます。

      




5.ギリシャ文字

大文字は全て大文字で書きましょう。

 

アルファ %alpha %ALPHA
ベータ %beta %BETA
ガンマ %gamma %GAMMA
デルタ %delta %DELTA
イプシロン %epsilon %EPSILON
ゼータ %zeta %ZETA
イータ %eta %ETA
シータ %theta %THETA
イオタ %iota %IOTA
カッパ %kappa %KAPPA
ラムダ %lambda %LAMBDA
ミュー %mu %MU
ニュー %nu %NU
クサイ %xi %XI
オミクロン %omicron %OMICRON
パイ %pi %PI
ロー %rho %RHO
シグマ %sigma %SIGMA
タウ %tau %TAU
ユプシロン %upsilon %UPSILON
ファイ %phi %PHI
カイ %chi %CHI
プサイ %psi %PSI
オメガ %omega %OMEGA

mathjaxとは大文字が違います。

※本内用は以下のリンクと同じ内容です。

http://icollegeinnovation.web.fc2.com/other/openoffice_expression/expression.html