橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

平成29年(2017年) 電験三種 機械 問11

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。

そちらも見て下さい。 

 


  問11

 

 図1は,平滑コンデンサをもつ単相ダイオードブリッジ整流器の基本回路である。なお,この回路のままでは電流波形に高調波が多く含まれるので,実用化に当たっては注意が必要である。

 図1の基本回路において,一定の角周波数$\omega $ の交流電源電圧を $v_s$ ,電源電流を $i_1$ ,図中のダイオードの電流を $i_2,i_3,i_4,i_5$ とする。平滑コンデンサの静電容量は,負荷抵抗の値とで決まる時定数が電源の1周期に対して十分に大きくなるように選ばれている。図2は交流電源電圧 $v_s$ に対する各部の電流波形の候補を示している。図1の電流 $i_1,i_2,i_3,i_4,i_5$ の波形として正しい組合せを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

f:id:hashi-rei-channel:20200429093038p:plain

   $i_1$   $i_2$   $i_3$   $i_4$   $i_5$ 
(1) 電流波形1  電流波形4  電流波形3  電流波形3  電流波形4 
(2) 電流波形2  電流波形3  電流波形4  電流波形4  電流波形3 
(3) 電流波形1  電流波形4  電流波形3  電流波形4  電流波形3 
(4) 電流波形2  電流波形4  電流波形3  電流波形3  電流波形4 
(5) 電流波形1  電流波形3  電流波形4  電流波形4  電流波形3 

 


 

答え (5)

 

$i_1$ は電圧と同じ方向なので,電流波形1

$i_2$ と $i_5$ は電圧の上方向だけなので電流波形3
$i_3$ と $i_4$ は電圧の下方向だけなので電流波形4