橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

ダイオード

令和2年(2020年) 電験三種 理論 問11

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 問11 次の文章は,可変容量ダイオード(バリキャップやバラクタダイオードともいう)に関する記述である。 可変容量ダイオードとは,図に示す原理図のように[ (ア) ]電圧Ⅴ…

平成29年(2017年) 電験三種 機械 問11

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 問11 図1は,平滑コンデンサをもつ単相ダイオードブリッジ整流器の基本回路である。なお,この回路のままでは電流波形に高調波が多く含まれるので,実用化に当たっては注意が…

平成29年(2017年) 電験三種 機械 問10

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 問10 電力変換装置では,各種のパワー半導体デバイスが使用されている。パワー半導体デバイスの定常的な動作に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一…

平成30年(2018年) 電験三種 理論 問13

問13はパワエレの問題です。 この問題は確実に押さえておきたい問題です。 amazon Kindle版の書籍も出版しています。 ビデオや書籍でも学習しましょう。 問13 図1は,ダイオード$D$,抵抗値$R[\Omega]$の抵抗器,及び電圧$E[V]$の直流電源からなるクリッパ回…

平成30年(2018年) 電験三種 理論 問11

問11は時々出題される「正しいもの」を選択する問題です。 この問題も確実に押さえておきたい問題です。 amazon Kindle版の書籍も出版しています。 ビデオや書籍でも学習しましょう。 問11 半導体素子に関する記述として,正しいものを次の(1)~(5)のうちか…