橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

moodle3による教材作成の基礎の基礎-20

moodle3による教材作成の基礎の基礎

amazon kindleを出版しまています。

そちらも、見て下さい。


 

4. 小学校6年生社会の教材作成例

(4)問題バンク
 「コース管理」の「問題バンク」→「問題」を見てみましょう。

f:id:GO-AHEAD:20200328183634p:plain

先ほど入力した問題が10個あります。

f:id:GO-AHEAD:20200328183723p:plain

 問題はこのカテゴリに保存されます。このカテゴリの中に問題がプールされ、問題が選ばれます。
 自分のコース内の問題を見ることはできますが、他のコースの問題を見ることはできません。自分のコースより上位のカテゴリに移動するとその問題を見ることができるようになります。複数のコースにまたがるような問題を作成したい場合は、自分のコースより上位に問題を移動すると参照できます。

f:id:GO-AHEAD:20200328183746p:plain



カテゴリ①からカテゴリ(a)は参照できません。
逆にカテゴリ(a)からカテゴリ①は参照できます。カテゴリ(b)は参照できません。カテゴリ②も参照できません。

「小テスト2」のカテゴリから、先ほど作成した「小テスト」のカテゴリは参照できません。一つ上のPS-Social-6-grade のデフォルトは参照できます。

 また、分かりやすいカテゴリに分類すると後から、使いやすい問題バンクとなるので分かりやすい名前をつけましょう。できれば章、節ごとに問題を作成すると良いと思います。


 カテゴリを1つ追加しましょう。
親カテゴリを「PS-Social-6-gradeのデフォルト」として
「先土器時代-問題」と名前をつけました。

 f:id:GO-AHEAD:20200328183900p:plain

「戦国時代~安土桃山時代-問題」のカテゴリも作りましょう。

カテゴリができました。

f:id:GO-AHEAD:20200328183926p:plain


先ほど作成した、問題を移動してみましょう。
問題バンクの問題をクリックします。

 

f:id:GO-AHEAD:20200328183938p:plain

「PS-Social-6-gradeのデフォルト」を選びます。

f:id:GO-AHEAD:20200328183958p:plain



この問題の中の
問題-01~問題-05を「先土器時代-問題」のカテゴリに移動、
問題-06~問題-10を「戦国時代~安土桃山時代-問題」のカテゴリに移動、
します。

 

問題があらかじめ分かっているので、カテゴリに分けることができます。
ここで、問題の中身を知りたい場合は「問題リスト内の問題テキストを表示する」を選びます。
 そうすると、問題テキストが表示され、分かりやすくなっています。

f:id:GO-AHEAD:20200328184101p:plain


 

 

移動したい問題にチェックを入れて、
カテゴリ「先土器時代-問題」を選択して
「移動」をクリックします。

f:id:GO-AHEAD:20200328184251p:plain

残りの問題も、「戦国時代~安土桃山時代-問題」のカテゴリに移動します。

移動できました。

f:id:GO-AHEAD:20200328184305p:plain