橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 変電編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 変電編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の変電を勉強してみましょう。変電の問題は、変圧器の並行運転、遮断器、継電器、調相設備の問題や、%インピーダンスの計算問題など…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 電力 配電編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 電力 配電編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の配電を勉強してみましょう。配電の問題は、高圧,低圧配電方式の問題や、低圧配電線路や支線の強度の計算問題などを学習しま…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 送電編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 送電編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の送電を勉強してみましょう。送電の問題は、送電設備、送電線の線路定、ねん架、コロナの問題や、雷害対策や誘導障害、地中送電線路…

電験三種-書籍(最新 令和4年版 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 原子力発電・電気材編)

最新 令和4年版 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 原子力発電・電気材編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の原子力発電・電気材料を勉強してみましょう。原子力発電の問題は、ウラン燃料、軽水炉の構成や、ガスタービン発電…

電験三種-書籍(最新 令和4年版 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 火力発電編)

最新 令和4年版 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 火力発電編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の火力発電を勉強してみましょう。火力発電の問題は、熱力学、熱サイクル、燃焼の出力計算問題や、ボイラやタービンの種類、火…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 水力発電編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 水力発電編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種電力の水力発電を勉強してみましょう。水力発電の問題は、ベルヌーイの定理、速度変動率、発電所の出力計算問題や、ダムや水車の種類…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 B問題編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 B問題編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の磁界を勉強してみましょう。磁界の問題は、電界と文字と係数をかえただけの式が出てきます。コイルの問題もよく出題される問題で…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 磁界編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 磁界編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の磁界を勉強してみましょう。磁界の問題は、電界と文字と係数をかえただけの式が出てきます。コイルの問題もよく出題される問題です…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 磁界編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 磁界編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の磁界を勉強してみましょう。磁界の問題は、電界と文字と係数をかえただけの式が出てきます。コイルの問題もよく出題される問題です…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 電界・コンデンサ編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 電界・コンデンサ編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の電界・コンデンサを勉強してみましょう。電界の問題は、静電気、静電力、電界の強さなどを学習します。コンデンサの問…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 三相交流・過渡現象編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 三相交流・過渡現象編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の三相交流回路と過渡現象を勉強してみましょう。三相交流回路の問題は、毎回のテストに必ず出題されています。線間電…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 交流回路編)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 交流回路編 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の交流回路を勉強してみましょう。交流回路の問題は、位相、虚数、周波数などを考えなければならないので直流の問題より難しくな…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 直流回路編-2)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 直流回路編-1 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の直流回路を勉強してみましょう。直流問題は比較的簡単な問題から少し時間をかけないと理解できない問題など幅広く出題されて…

電験三種-書籍(最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 直流回路編-1)

最新 令和4年 下期版 橋平礼の電験三種合格講座 問題から学ぶ電験三種 直流回路編-1 平成5年~令和4年上期の問題から電験三種理論の直流回路を勉強してみましょう。直流問題は比較的簡単な問題から少し時間をかけないと理解できない問題など幅広く出題されて…

電験三種-書籍(電験三種 令和4年 上期 過去問)

電験三種 令和4年 上期 過去問 電験3種 4科目の過去問の令和4年 上期 版です。 理論、電力、機械、法規の4科目です。過去問を解いて、傾向をつかみましょう。

GO-AHEADの書籍(Scilab+Arduino UNO超基本)

Scilab+Arduino UNO超基本 Scilab+Arduino UNO超基本 MATLABの初心者がMATLABを使う前にフリーのソフトウエアである程度互換性のあるScilabにこれから取り組もうという方に送る、Scilabの超初心者向けの本です。 目次 1.まえがき 2.Scilab の基本的な操作2.1…

GO-AHEADの書籍(Scilab超基本)

Scilab超基本 Scilab超基本 MATLABの初心者がMATLABを使う前にフリーのソフトウエアで互換性の高いScilabにこれから取り組もうという方に送る、Scilabの超初心者向けの本です。 目次 1.まえがき 2.Scilabの基本的な操作 2.1 四則演算などの基本動作 (1)Scila…

GO-AHEADの書籍(Octave+Arduino UNO 超基本)

Octave+Arduino UNO 超基本 Octave+Arduino UNO 超基本 Octaveの初心者がMATLAを使う前にフリーのソフトウエアで互換性の高いOctaveにこれから取り組もうという方に送る、Octaveの超初心者向けの本です。 目次 1.まえがき 2.Octaveの基本的な操作 2.1 Octave…

GO-AHEADの書籍(Octave超基本)

Octave超基本 Octave超基本 MATLABの初心者がMATLABを使う前にフリーのソフトウエアで互換性の高いOctaveにこれから取り組もうという方に送る、Octaveの超初心者向けの本です。 目次 1.まえがき 2.Octaveの基本的な操作 2.1 四則演算などの基本動作 (1)Octav…

GO-AHEADの書籍(MATLAB Simulink+Arduino MKR WiFi 1010 超基本)

MATLAB Simulink+Arduino MKR WiFi 1010 超基本 MATLAB Simulink+Arduino MKR WiFi 1010 超基本 MATLAB Simulink の初心者がブロックを接続してプログラムを作成するスクラッチのようには簡単ではありません。かなりクセのある仕様となっており、Helpの説明…

GO-AHEADの書籍(MATLAB Simulink+Arduino UNO超基本)

MATLAB Simulink+Arduino UNO超基本 MATLAB Simulink+Arduino UNO超基本 MATLAB Simulink の初心者がブロックを接続してプログラムを作成するスクラッチのようには簡単ではありません。かなりクセのある仕様となっており、Helpの説明も初心者には難しく、ブ…

GO-AHEADの書籍(MATLAB Simulink 超基本)

MATLAB Simulink 超基本 MATLAB Simulink 超基本 MATLAB Simulink の初心者がブロックを接続してプログラムを作成するスクラッチのようには簡単ではありません。かなりクセのある仕様となっており、Helpの説明も初心者には難しく、ブロックもどこにあるの分…

GO-AHEADの書籍(MATLAB超基本)

MATLAB超基本 MATLAB超基本 MATLABの初心者がMATLABにこれから取り組もうという方に送る、超初心者向けの本です。 目次 1.まえがき 2.MATLABの基本的な操作 2.1 四則演算などの基本動作 (1)MATLABの起動 (2)四則演算 (3)値のフォーマット (4)余りの計算 (5)…

GO-AHEADの書籍(シンプルゲームで学ぶシーケンス制御-Arduino MKR WiFi 1010とOpenPLC編-)

シンプルゲームで学ぶシーケンス制御-Arduino MKR WiFi 1010とOpenPLC編- シンプルゲームで学ぶシーケンス制御-Arduino MKR WiFi 1010とOpenPLC編- Amazon Kindle版 OpenPLCが新しいバージョンとなり、直接Arduinoにアップロードできるようになりました…

平成13年(2001年) 電験三種 電力 問12

amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 図のような,A点及びB点に負荷を有する三相3線式高圧配電線がある。電源側S点の線間電圧を 6600[V]とするとき,次の(a)及び(b)に答えよ。 ただし,配電線1線当たりの抵抗及…

Open Office とLibre Officeの数式の書き方

Open Office とLibre Officeの数式の書き方 1.数式の入力方法 Open OfficeもLibre Officeの数式の書き方は基本的には同じですので、LibreOfficeを例にして示します。 「挿入」→「オブジェクト」→「数式」を選択します。 そうすると、入力する枠が表示され 下…

平成17年(2005年) 電験三種 法規 問12(b)の計算

amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。 そちらも見て下さい。 分母の$R_B$が2乗になっていませんでした。 $\dfrac{200}{\sqrt{3 \times 10^2+\dfrac{1}{12 \pi^2 50^2 \times (1 \times 10^{-6})^2}}}$ $=\dfrac{200}{\sqrt{\dfrac{3 \ti…

OpenPLCでよく使う関数マニュアル(Time:DIVTIME)

amazon kindle版の「OpecPLC」に関する本を出版しました。 そちらもご覧になって下さい。 Time:DIVTIME 説明:DIVTIMEIN1の時間とIN2の値の商をOUTに出力する。 入出力の種類 入力 TIME:IN1 ANY_NUM:IN2 出力 TIME:OUT シミュレータによる動作確認 接点…

OpenPLCでよく使う関数マニュアル(Time:SUB_DT_DT)

amazon kindle版の「OpecPLC」に関する本を出版しました。 そちらもご覧になって下さい。 Time:SUB_DT_DT 説明:SUB_DT_DTIN1の時間とIN2の時間の差をOUTに出力する。 入出力の種類 入力 DT:IN1 DT:IN2 出力 TIME:OUT シミュレータによる動作確認 接点の…

OpenPLCでよく使う関数マニュアル(Time:SUB_TOD_TOD)

amazon kindle版の「OpecPLC」に関する本を出版しました。 そちらもご覧になって下さい。 Time:SUB_TOD_TOD 説明:SUB_TOD_TODIN1の時間とIN2の時間の差をOUTに出力する。 入出力の種類 入力 TOD:IN1 TOD:IN2 出力 TIME:OUT シミュレータによる動作確認 …