橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

令和2年(2020年) 電験三種 理論 問14

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。

そちらも見て下さい。 

 

 


  問14

 物理現象と,その計測・検出のための代表的なセンサの原理との組合せとして,不適切なものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

  物理現象
(計測・検出対象) 
 センサの原理 
(1) 電磁誘導に関するファラデーの法則
(2) 超音波 圧電現象
(3) 温度 ゼーべック効果
(4) 圧力 ピエゾ抵抗効果
(5) 磁気 ホール効果

 


 

答え (1)

 

  物理現象
(計測・検出対象) 
 センサの原理 
(1) 電磁誘導に関するファラデーの法則

が不適切です。

 

可視光の測定には、照度計にはフォトダイオードなどを用い、光起電力効果を用いています。紫外線、赤外線などの波長によって、測定方法が異なります。