橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

令和3年(2021年) 電験三種 電力 問4

amazon kindle版の「電験三種」に関する本を出版しました。

電子書籍版と紙の書籍版での購入も可能です。

そちらも、ご覧になってください。

youtu.be

問4は、電気集じん装置の問題です。

解いてみましょう。


 

 次の文章は,電気集じん装置に関する記述である。

 火力発電所で発生する灰じんなどの微粒子は,電気集じん装置により除去される。典型的な電気集じん装置は,集じん電極である[ (ア) ]の間に放電電極である[ (イ) ]を置いた構造である。電極間の[ (ウ) ]によって発生した[ (エ) ]放電により生じたイオンで微粒子を帯電させ,クーロンカによって集じん電極で捕集する。集じん電極に付着した微粒子は一般的に,集じん電極[ (オ) ]取り除く。

 上記の記述中の空白箇所(ア)~(オ)に当てはまる組合せとして,正しいものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

 

   (ア)   (イ)   (ウ)   (エ)   (オ) 
(1) 線電極  平板電極  高電圧  コロナ  に風を吹きつけて 
(2) 線電極  平板電極  大電流  アーク  を槌でたたいて 
(3) 平板電極  線電極  大電流  アーク  に風を吹きつけて 
(4) 平板電極  線電極  高電圧  コロナ  を槌でたたいて 
(5) 平板電極  線電極  大電流  コロナ  を槌でたたいて 

 

 



解答(4)   

 火力発電所で発生する灰じんなどの微粒子は,電気集じん装置により除去される。典型的な電気集じん装置は,集じん電極である[ (ア)平板電極 ]の間に放電電極である[ (イ)線電極 ]を置いた構造である。電極間の[ (ウ) 高電圧]によって発生した[ (エ) コロナ]放電により生じたイオンで微粒子を帯電させ,クーロンカによって集じん電極で捕集する。集じん電極に付着した微粒子は一般的に,集じん電極[ (オ) を槌でたたいて]取り除く。

 電気集塵機は,排ガス中のススやチリを集める装置で,電極に+の高電圧をかけ,-に帯電したススやチリが電極に集まることを利用した,公害防止のための集塵装置。