橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

GO-AHEADの書籍(Arduino UNOとOpenPLCでシーケンス制御)3-1

 


3.1 スイッチでLEDが点灯するプログラム・シミュレータの実験

 %IX100.0の入力がONとなったら、出力%QX100.0がONし、LEDが点灯するプログラムを作成してみましょう。
  まず、緑色の+をクリックします。
そうすると、コイルの設定画面が出てきます。ここに名前と入出力IOの端子や内部変数などを定義します。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114529p:plain

 入力は一般的なシーケンス制御に合わせてX00、出力はY00とします。(分かりやすい名前を付けましょう。)
ClassはLocal、
種類はBOOL
Locationは%IX100.0:入力、%QX100.0:出力とします。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114549p:plain

上方にある、シーケンスの端っこを選択します。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114613p:plain

 

この状態で、中央の編集部分をクリックするとこのような画面が出てきますので、左側(PowerRail)をまず配置してみます。出力は1個なので1つ選択します。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114639p:plain

f:id:hashi-rei-channel:20211006114657p:plain

そうすると、このように配置できました。次にスイッチを入れるとONする接点のX00を配置します。
 接点を選択します。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114720p:plain



すると、次のような画面がでてきますので、ここではX00を選択します。また、a接点なので通常を選択します。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114736p:plain



配置できました。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114749p:plain

次に、線を接続します。これは簡単にできます。接続したい線の小さな黒丸を接続したいところまで持って行きます。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114813p:plain

そうすると、このように接続できます。ただし、線と線は接続できません。
接続したい側の黒丸に接続するようにしてください。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114830p:plain

同様に、Y00と右側の線(PowerRail)に接続していきます。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114841p:plain

下向きの矢印をクリックしますと、Arduinoへ転送できるファイルができます。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114855p:plain

ファイルができたことが表示されます。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114909p:plain



ファイル名を聞いてきますのでここではtest01.stというファイル名としました。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114919p:plain



図のめがねの箇所をクリックしますと、表示が変わりシミュレーション画面となります。

f:id:hashi-rei-channel:20211006114943p:plain

f:id:hashi-rei-channel:20211006115006p:plain

シミュレーションをスタートさせますと、

f:id:hashi-rei-channel:20211006115022p:plain

X00を選択して、強制的にTrueにしますと、

f:id:hashi-rei-channel:20211006115032p:plain

Y00のコイルがONすることが分かります。

f:id:hashi-rei-channel:20211006115043p:plain