橋平礼の電験三種合格講座

過去50年分以上の電験三種の問題を解いて分かった、電験三種は今も昔も変わりません。過去問を解きながら合格を目指しましょう。

MENU

平成28年(2016年) 電験三種 電力 問7

amazon kindle版で「電験三種」に関する本を出版しました。

そちらも見て下さい。

  



 


 遮断器に関する記述として,誤っているものを次の(1)~(5)のうちから一つ選べ。

(1)遮断器は,送電線路の運転・停止,故障電流の遮断などに用いられる。

(2)遮断器では一般的に,電流遮断時にアークが発生する。ガス遮断器では圧縮ガスを吹き付けることで,アークを早く消弧することができる。

(3)ガス遮断器で用いられる六ふっ化硫黄(${\rm SF_6}$)ガスは温室効果ガスであるため,使用量の削減や回収が求められている。

(4)電圧が高い系統では,真空遮断器に比べてガス遮断器が広く使われている。

(5)直流電流には電流零点がないため,交流電流に比べ電流の遮断が容易である。

 


解答 (5)  

(5)直流電流には電流零点がないため,交流電流に比べ電流の遮断が「困難」である。